趣味活案内人講座(2025年5月~6月開始分)の参加者募集中!

2025年5月~6月に開始する焼津おとな倶楽部趣味活案内人講座の申し込み受付を開始します。(申込期限:2025年4月16日(水曜日)まで)
各講座の詳細はリンク先をご確認ください。
※定員を超えた場合は会員を優先して抽選となります。(会員について
※申し込みはリンク先をご確認ください。

  1. 小泉八雲が歩いた焼津を散策
  2. 史跡巡りウォーキング!焼津辺の武将とみだらけの里、和田村周辺を歩く~家康焼津死因説の証拠品を探る~
  3. 春の「白あんのマーブルケーキ」と、夏の「米粉のウィークエンドシトロン」(全2回)
  4. ~安心して安全に~いまから始める登山(全2回)
  5. 暮らしにハーブを!~【A】トマトクッキング~
    暮らしにハーブを!~【B】蜜蝋でつくるゴキブリ除けと虫よけコロン~
  6. マスキングテープとパステル画のコラボ「マステル画」(全3回)
  7. 手遊びの童謡サロン~リトミック手法で楽しい脳トレ~(全4回)
  8. とかち野パンを焼きましょう♪【A】「つやぴかベーグル」
    とかち野パンを焼きましょう♪【B】「米粉のバゲット」
  9. 春の薬膳 夏の薬膳(全2回)
  10. 10歳若返る「インターバル速歩」を実践する(全4回)
  11. コツをつかんでシンプルな英語レッスンを楽しみましょう(全3回)
  12. 朝顔をきれいに大きく咲かせよう!
  13. 焼津辺史跡ウォーキング ! 物部郷 坂本の里、寺院、神社、古墳、六鈴鏡、文化財等
  14. いま、ふたたびの書道~書道が苦手な人のための講座~(全4回)
  15. 焼津アルプスの素晴らしさ、山の楽しさ・喜び100(座学・全3回)
  16. 歴史講座「徳川家康と焼津」
  17. ~ちょっと、一服~ゆっくり丁寧にお茶を淹れて、味わいましょう。
  18. はじめてのこぎん刺し(全4回)
  19. 春夏の不調と向き合う発酵ごはん
  20. 少し学ぶ絵画講座(全3回)
  21. アタマげんき塾
  22. 小泉八雲と妻セツさんの愛の形~逆境の先にあったもの~