2025.8.21

趣味活案内人講座倶楽部リポート「マスキングテープとパステル画のコラボ 【マステル画】」(全3回)5月9日(金)6月20日(金) 7月18日(金) 開催

講座体験レポート

市民講師が身近な先生となって講座を開催する「趣味活案内人講座」。

今回の講師はおとな倶楽部ではパステルの講座も開催している、八木祥子さんです。

「マステル」とはマスキングテープの「マス」とパステルの「テル」でマステルです。

3回連続講座ですが、1講座ずつ、作品を完成させるので、達成感を毎回感じることができます。

最初にパステルを削り絵をある程度完成させます。

細かな作業もありますが、パステルは思い通りにいかなくても修正ができます。

そして、「マステル」の楽しさはマスキングテープを選ぶことでしょうか。

先生が持参された、沢山のマスキングテープの中から、好みのものを探し組み合わせていきます。

写真はほんの一部になりますが、これだけでも迷ってしまいます。

迷って選んで追加して、皆さんとっても楽しそうでた。

3回目は少し大きめのA4サイズの作品です。作品も大きくレベルアップ!

最後に額に入れてウェルカムボードの完成です!夏の玄関にぴったりな作品ができました。

こちらの講座は今後も開催予定ですが、リピーターの方は持っている材料分の減額もできますので

季節ごと参加されるのもいいかもしれません\(^o^)/